バスソルト「真澄鏡」 ひのき
¥220
このバスソルトには、三島由紀夫の『潮騒』で有名な神島沖合から汲み上げて精製した「神島の潮」を配合しています。神島は古くから伊勢神宮の神領だった小島で、その沖合は強い潮の流れのために海の難所として知られてきました。その強い流れゆえに海水は極めて清浄です。心を癒し、身体を清めるためにお使い下さい。
●「真澄鏡」(まそかがみ)とは
少しの曇りもなく、よく澄みきっている鏡のこと。
「磨ぐ」や「清し」にかかる枕詞として、万葉集にも度々登場しています。
まるで禊のように「心身ともに清らかに」という願いを込めて名付けました。
【ひのきの香り】
まるで森林浴をしているかのような清々しい香りで、心身をリフレッシュ。
【ローズの香り】
ラグジュアリーなバラの香りに包まれ、優雅な気分で癒される至福のバスタイムを。
●原材料:塩化Na、海塩、グリシン等
●内容量:ひのき1袋・ローズ1袋 (25g/袋1回分)